『Age of Empires: Definitive Edition』AoE:DE攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> コミュニケーションツール
コミュニケーションツール
の編集
*Mumble [#i2bbdccb] オープンソースで開発されるTeamSpeakに近い軽いボイスチャットツール。 PC用FPS全盛期に利用された。(過去形) 音声設定が多少必要。 https://wiki.mumble.info/wiki/Main_Page
コミュニケーションツールを紹介するページです。 ここに記載された内容は推奨や指定をするものではなく、&color(Red){あくまで参考にしてください。}; 好きに追加してもらって構いません。 #contents *IRCチャットツール [#u58a475d] 20年前は定番だったチャットツール。ボイスチャットはできないが、軽さにおいて優秀。 複数の種類があるが、機能的に簡単なLimeChatの利用者が多い。 -LimeChat2 http://limechat.net/ -設定方法 http://shakespeare.lies.jp/irc/ 設定がわからない場合はコメント欄で質問してください。 -接続先サーバー |Server|IP|Port|備考|h |>|>|>|BGCOLOR(White):''IPv4 Servers''| |irc.ircnet.ne.jp||6660-6669|DNS RoundRobin| |irc.media.kyoto-u.ac.jp|130.54.120.197|6660-6669|| |dh.ircnet.ne.jp|125.6.255.10|6660-6669|| |>|>|>|BGCOLOR(White):''IPv6 Servers''| |irc6.ircnet.ne.jp||6660-6669|DNS RoundRobin| |dh6.ircnet.ne.jp|2407:3000:6a:192::6667|6660-6669|| 情報元 http://www.ircnet.ne.jp/servers.html -チャンネル 本作では「''#aoede_jp''」といったチャンネルが利用されている。 現在のところ20名弱の住人がいる。 *Discord [#m7717c64] 2015年にリリースしたゲーマー向けボイスチャットツール。ブラウザからID登録無しで利用ができる。 基本利用にあたっての設定は要らず、気軽に参加可能。利用者はIRCに比べて若い世代が多い。 https://discordapp.com/ |120|300|c |サーバー名|招待URL|h |AOE|https://discord.gg/P5VMrhj| *TeamSpeak3 [#oe6745ba] 多人数に対応した外部ボイスチャットソフト。 https://www.teamspeak.com/en/teamspeak3 *Mumble [#i2bbdccb] オープンソースで開発されるTeamSpeakに近い軽いボイスチャットツール。 PC用FPS全盛期に利用された。(過去形) 音声設定が多少必要。 https://wiki.mumble.info/wiki/Main_Page *スカイプ [#u79d637f] Microsoftが(買収し)提供するボイスチャットアプリ。CPU負荷が高いのが欠点。 https://www.skype.com/ja/ *クラン [#cd9b2c8d] [JP]クラン。日本人の猛者から初心者まで集まる。 https://www.ageofempires.com/clans/details/20069/ *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)